オリジナルステンドグラスで生活を彩りませんか?お客様の「こだわり」を大切にしたステンドグラスを全国にお届けします

ステンドグラスのホーム> ステンドグラスでお洒落な窓

ステンドグラスで窓をかっこ良くアップデート

オープンで開放的彩色を活かすことで独特のあたたかみと表情が加わります。

季節や時間によってステンドグラスの光の強弱や色合いが微妙に変化するのも魅力ですね。

ステンドグラスから入るひかりで心から美しく!!変わる窓。

 

ステンドグラスから暮らしの美しさが広がります!

世界にひとつのオリジナルデザインが窓を魅力

 今まで当たり前だった風景が、ステンドグラスを通して差し込む光に照らされご家族にとってかけがえのない魅力となります。

無駄になってしまうスペースもステンドグラスでアートできます。

小さなステンドグラスが輝きます
小さなステンドグラスが輝きます

あなたのお部屋と窓を魅力アップ!!

ステンドグラス、すごく美しい出来でうれしかったです!ガラスを一枚換えただけで、 窓の雰囲気がパッと変わったので驚きました。気になる視線も防ぐことができました。

岐阜県羽島市 Kさん 

施工前

Before
Before

施工後

After
After

窓から差し込む光を輝かせるステンドグラス、お部屋の雰囲気が やさしく、かわいい感じになりました気になる視線もカットしてくれるのも魅力です。

見たくない背景を美しく目隠し
見たくない背景を美しく目隠し
キッチンもアイデア次第で明るく輝きます
キッチンもアイデア次第で明るく輝きます

3人の子供さんの絵がステンドグラスになりました

札幌市にお住まいのHさんから一枚の”絵”が送られてきました。

 

原寸(h600×w1,000)で、家族全員で描かれた”絵”でした。『一番、小さい子はまだ絵がかけないんです、でも・・・、空は一生懸命に色を入れたのです。ここは、必ずデザインに反映させてくださいネ!』Hさんの奥様からのご依頼でした。

3人の子供さんの大作
3人の子供さんの大作

なんと、暖かい家族なんでしょう!!なんて、素晴らしいアイデアでしょう!!家を建てること、そこに込め られた家族の思いをしみじみ感じさせて頂きました。

リビングに置かれた自慢の逸品
リビングに置かれた自慢の逸品

Hさまのご感想

ご家族は大満足。訪れる友人からも「すごくステキなステンドグラスですね。」と誉められ主人も私もちょっと得意になってます。

さらに、オリジナルは高価とのイメージでしたが、それほど高くなく作って頂ける事も発見でした。

ステンドグラス窓が、建物の一番のメインだね!

理事長さんのお褒めのお言葉!!

わたしが、浜松市のS設計室さまからお問い合わせを受けたのが5月の終わりごろでした。

「今、建築中の施主さんが『ステンドグラスが取り付けたい』とのことだが、協力してくれないか?」お電話から3日後に、S設計室さまにお伺い しました。

 

4日間ほどして、施主さまから「デザインの打ち合わせに来て欲しい。」と、ご連絡が入りました。園にお伺いすると、すでに、10数枚のデザイン画が描かれていました。

 

『子ひつじさん』・『お花畑の少女』など・・・ 絵本の物語の中からイメージしたラフ画でした。一日中、小さな椅子で、ステンドグラスのイメージを打ち合わせしました。

絵本の物語のデザインが1枚・わたしたちのご提案デザインが2枚、計3枚のステンドグラスが 松城幼稚園に取りついたのは、8月の終わりごろでした。

ゆりのステンドグラス
ゆりのステンドグラス
ぶどうのステンドグラス
ぶどうのステンドグラス
絵本の物語がイメージのステンドグラス
絵本の物語がイメージのステンドグラス

施設のテーマにピッタリのステンドグラス

名古屋から車で約3時間、岐阜市内から車で約1時間半。日帰りドライブコースの終着点にはぴったりです。山里の風情漂う根尾路を自然を感じながらドライブし、うすずみ温泉の湯で疲れを癒されてはいかがでしょうか。

うすずみ温泉の主成分はナトリウムイオンと塩素イオンです、これははるか伊勢湾の太古の海水が源になっていると言われています。

 

『通年にわたる観光客の誘致を・・・』

 薄墨桜で有名な 岐阜県本巣市根尾の悲願 は、桜の季節だけではなく、一年中、観光客を迎えたい!との思いでした。そのために、小高い山の上に建設されたのが、『うすずみ四季の彩色館』です。

 

名古屋市のS設計事務所さまを訪問の折り「今、岐阜で着工している物件で、五右衛門風呂が一押しの福祉施設があるけど、五右衛門のデザインを提案できないか?」と、相談を持ちかけられました。

 

公共施設のコンセプトである”五右衛門”を強烈に印象づけているキセルをふかす『五右衛門』のステンドグラスを提案いたしました。

 

石川五右衛門のステンドグラスは、五右衛門風呂の壁に設置してあります。

 

「根尾に広がる豊かな自然と心温まる癒しの空間、施設にふさわしいテーマだったね。

見ていると五右衛門風呂のイメージが湧いてくる。快い感じに仕上がっている。」

うすずみ四季の彩色館さまのお言葉をいただきました。

 

うすずみ温泉 四季彩館

〒501-1531 岐阜県本巣市根尾門脇422番地

TEL:0581-38-3678 E-mail:info@usuzumi.jp

石川五右衛門のステンドグラス
石川五右衛門のステンドグラス

教会の正面窓をステンドグラスで飾りたい!

岐阜県各務原市の結婚式場パピオさまからのお問い合わせでした。

キリストの教えをよく悟り、力強く述べ伝え、多くの人々をキリストへの信仰に導いてきたステンドグラスは教会には欠かせないアイテムです。

 

多くの方が”愛”を誓い、将来を誓う神聖な場所です。

ステンドグラス窓から入る「光の神秘」に、これから始まる二人の生活を強く認識されることと考えます。

デザインは、ステンドグラス・カラーのブルーを中心にアールヌーボー形式にしました。

高く、空高く、伸びやかな人生を表現しました。

 

お二人のお幸を願って・・・

 

株式会社ロマンティア

〒509-0146 岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町1-30

TEL:058-383-3335 FAX:058-371-2199

教会のステンドグラス
教会のステンドグラス
イチ押し
イチ押し

家族の絆を深める「オリジナル・デザインのステンドグラス」

まずはお気軽にご連絡ください!

 

電話:TEL:0587-54-6908(営業時間 AM9:00~PM6:00 定休日 土・日曜・祝日)

E-mail:susumu.sgo.e.stainedglass@gmail.com

3営業日以内にお返事をいたします、もし返事が届かない場合はお手数ですが再度お送りください。

お取引について
お問い合わせ